薬剤師が伝える!『薬との上手な付き合い方』

薬局で働く薬剤師が、地域住民に対して「お薬との上手な付き合い方」という講演会を実施していく中で、お薬を飲まれる方々が『本当に知りたい事』を講演会での質疑を通して知ることができました。その経験から、本当に大切なお薬との付き合い方を、様々な視点からお伝えしていき、安心・安全に服薬できるような情報を提供していくブログです。

便秘のお薬について~全体像を確認してみましょう!~

お薬とお付き合いのある皆さん、こんばんは!

 

今までは、便秘の種類や原因についてお伝えしてきました。

正直、自分がどのタイプなのか?はっきりと判断するのは難しいのかなぁ~と思います。

食事や運動を工夫したり、ストレス解消に取り組んだりしてみても便秘が続き、そして、それが腹痛やおなかの張りなどにつながるようでしたら、受診をしたほうがいいでしょう!

 

そして、

 

受診した後は、皆さんのかかりつけ薬局の薬剤師にお薬をもらうと思います!

もちろん、薬剤師が丁寧に説明してくれるとは思いますが、今は情報社会!!

患者さんもお薬についてはいくらでも調べることができますよね(^^;)

という事で、ここでも便秘のお薬についてご紹介しようかなと思います。

f:id:ryouhei200611111:20170913105711p:plain   f:id:ryouhei200611111:20170920101412p:plain

まずは便秘薬の一覧をご覧ください!!

分類

一般名

主な商品名

作用発現時間

備考

機械的下剤

浸透圧性下剤

塩類下剤

酸化マグネシウム

マグミット

8~10時間

腎障害時Mgの排泄遅延

糖類下剤

ラクツロース

モニラックsrp

1~3日

適応なし

小児・妊婦に使い易い

D-ソルビトール

D-ソルビトール

0.5~3時間

適応無し

浸潤性下剤

ジオクチルソジウムスルホサクシネート・カサンスラノール配合剤

ビーマス

1~3日

効果は弱い

膨張性下剤

カルボキシメチルセルロール

 

12~24時間

軽症~中等症に

結腸通過時間遅延型では症状が増悪

刺激性下剤

小腸刺激性下剤

ヒマシ油

 

2~6時間

 

大腸刺激性下剤

アントラキノン系誘導体

センノシド

センナエキス

プルゼニド

8~10時間

連用で大腸黒皮腫の報告

連用で耐性が生じる

アローゼン1g

プルゼニド2錠

アローゼン

8~10時間

ジフェニール系誘導体

ピコスルファートナトリウム

ラキソベロン

7~12時間

15滴=1mL、コップ一杯以上の水で服用

ラキソベロン

1錠=5滴

粘膜上皮機能変容薬

クロライドチャネルアクチベーター

ルビプロスト

アミティーザ

約1日

 

グアニル酸シクラーゼ C受容体アゴニスト

リナクロチド

リンゼス

約1日

 

その他

直腸刺激性下剤

坐剤

ビサコジル

テレミンソフト

5-60分

 

炭酸水素ナトリウム

レシカルボン

20分-2時間

 

浣腸

グリセリン浣腸

ケンエーG浣腸

投与直後

 

漢方薬

大黄甘草湯

 

8-12時間

 

麻子仁丸

 

8-12時間

潤腸湯

 

 

防風通聖散

 

 

大建中湯

 

 

 

ざっとこれだけのお薬があるんですね!

有名どころ?でいくと、

マグミット

プルゼニド

ラキソベロン

アミティーザ

テレミンソフト坐薬

レシカルボン坐剤

防風通聖散

大建中湯

あたりでしょうか?

 

機械的下剤?刺激性下剤?などなど、聞きなれない言葉が出てきてますが、それぞれのお薬の特徴やどのような効果があるのか?そして、服用するに際して何に注意をしないといけないのか?

などなど、これから詳しく見ていこうと思います!

 


健康と医療ランキング にほんブログ村 病気ブログ 薬疹・薬の副作用へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村