薬剤師が伝える!『薬との上手な付き合い方』

薬局で働く薬剤師が、地域住民に対して「お薬との上手な付き合い方」という講演会を実施していく中で、お薬を飲まれる方々が『本当に知りたい事』を講演会での質疑を通して知ることができました。その経験から、本当に大切なお薬との付き合い方を、様々な視点からお伝えしていき、安心・安全に服薬できるような情報を提供していくブログです。

血液検査データを薬剤師にも見せて!

お薬とお付き合いのある皆さん、こんにちは!

 

お薬を飲まれている方、特に、内科の病気、生活習慣病や肝臓・腎臓の病気、肺や心臓などなどで治療されている方は、定期的に血液検査をしていると思います。

f:id:ryouhei200611111:20180126121814j:plain

 

 

最近ですと、お医者さんが血液検査のデータをコピーして渡してくれたりしますよね!?

 

でも、皆さん、その血液検査の結果データ見てわかりますか?

丁寧に解説がついている結果データもあれば、アルファベットが書いてあってその横に数字が書いてあるだけ、なんてこともありますよね、、、。

 

なんのこっちゃ?

 

こんなのもらっても分からないし意味なくない?

 

詳しく知りたいけど、先生に質問しづらいし、、、

 

こんなことありませんか?

 

基本的には、血液検査のデータをもらったら、薬をもらう際に

 

薬剤師に見せてください!

f:id:ryouhei200611111:20180126121839j:plain

 

もし、先生が印刷してくれなかったら、

 

「先生、印刷して欲しいです!」

 

ってお願いしてみてください。基本的には印刷してくれると思いますよ!

どうしても言いにくい場合はもちろん無理には大丈夫です。

 

でも、

 

薬剤師に見せても意味なくない?  

 

なんて思いますか?

薬剤師は薬を処方箋通りに渡すのが仕事でしょ?  って思ったりしてます?

 

まず始めに、

 

薬剤師も血液検査データを見て理解することができます!

 

薬の勉強だけでなく、病気の事ももちろん勉強していますので、たとえアルファベットと数字だけの検査データでも、

 

何の検査で、この数値は良いのか?悪いのか?

 

を見ることはできます!

 

そのため、検査データをもらっても「何が書いてあるかわからない」、でも「先生に聞きにくいなぁ」と思われている方は、ぜひ薬局で薬剤師に検査データの見方を聞いてください!

f:id:ryouhei200611111:20180126125207j:plain

 

 

次に、血液検査データをもらったら、たとえ自分で見てわかっても、薬剤師にも見せてください。

 

薬って、腎臓や肝臓の影響をすごく受ける場合があります。

 

もし、肝臓や腎臓がある一定以上悪かったら、通常の薬の量より減らす必要があったり、そもそも、その薬を続けることで余計に腎臓や肝臓を悪くしてしまう薬もあるため、同じような薬で肝臓や腎臓に負担をかけない薬に変更するなどの対応が必要になるのです。

 

このような判断をするためには血液検査データは非常に役立ちます!

 

薬剤師は、

皆さんに、安心安全にお薬を飲んでもらいたいと切に願っています!

 

そのためにも、血液検査データを見せていただく事は、とても重要だと思っていますので、よろしくお願いします!!

 

皆さん自身も血液検査データを見ることができるようになれば、自分の病気をより理解することにつながると思いますし、気を付けていかなければならないことも分かったりしますので、次回からは一般的な血液検査データの見方を何回かに分けてご紹介していこうかなと思います。


健康と医療ランキング にほんブログ村 病気ブログ 薬疹・薬の副作用へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村