薬剤師が伝える!『薬との上手な付き合い方』

薬局で働く薬剤師が、地域住民に対して「お薬との上手な付き合い方」という講演会を実施していく中で、お薬を飲まれる方々が『本当に知りたい事』を講演会での質疑を通して知ることができました。その経験から、本当に大切なお薬との付き合い方を、様々な視点からお伝えしていき、安心・安全に服薬できるような情報を提供していくブログです。

【各論】糖尿病薬:DPP4阻害薬

お薬とお付き合いのある皆さん、こんにちは!

 

各論、あと少しです!

 

DPP4阻害薬の種類

ジャヌビア・グラクティブ 
ネシーナ(配合剤:リオベル・イニシンク) 
エクア(配合剤:エクメット) 
テネリア(配合剤:カナリア) 
トラゼンタ
オングリザ 
スイニー 
ザファテック:週1回 服用
マリゼブ:週1回服用

 

 

インクレチンとDPP-4

食べ物を食べると、消化管から分泌されるインクレチン(消化管ホルモン)は、分解酵素であるDPP-4により、2~3分という短い時間で分解されてしまいます。

この、DPP4を阻害するお薬が上記に挙げたものとなります。

インクレチンは膵臓からのインスリン分泌を増強する作用を持ちますが、血糖値が下がるとインクレチンを介したインスリンの分泌が停止するため、このお薬単独では低血糖が極めて起きにくいとされています。

 

服薬のポイント

飲み忘れに気がついたときにできるだけ早く飲み忘れた分(1日分)を服用してください。しかし、次の服用時間が近い場合は飲み忘れた分は飛ばして、次の決められた時間に服用するといいでしょう。

基本的には、朝1回服用するとしたとき朝に飲み忘れたら、夕方位までならOKです。

1日2回朝・夕食の場合で、朝の薬を飲み忘れた時は、お昼頃までに気づいたらすぐに服用でOKでしょう!

ちなみに、このお薬は食事摂取により影響されないことがわかっているので、気付いた時点で服用していただいたらいいと思います。

 

腎機能低下の患者さんには

f:id:ryouhei200611111:20171203105215p:plain

上記のお薬の中で腎代謝の薬(トラゼンタ以外)は中等度以上の腎機能障害の方には減量などの措置が必要になる事があります。

ご自身の腎機能を定期的にチェックする必要がありますね。


健康と医療ランキング にほんブログ村 病気ブログ 薬疹・薬の副作用へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村